日本再発見塾

*ホーム *お問合せ *サイトマップ


設立趣旨


「美しい日本」、「武士道」、「和」など、今の日本はちょっとした日本ブームです。
しかし本当に「日本」は元気になっているのでしょうか。

地方都市、田舎、地域産業、農林漁業、職人の技、伝統芸能、そしてそれらと密接に関わっている様々な作法や伝統行事。これらこそが実は「日本」のエッセンスをなすものです。
ところが、これらの多くは経済的な利益や効率、グローバル化などの陰で息も絶え絶えです。
この日本のエッセンスを失ってしまうと、私たちが今世界に誇っている技術や、社会の安定や信頼感も崩れていくと私たちは心配しています。
そこで私たちは自分ができることからすることにしました。それが「日本再発見塾」です。

言葉だけの日本ブームではなく、小さなことからでも現実に日本が元気になることをやっていこうという活動です。それは翻って私たち自身が元気になることでもあります。この輪を一人でも多くの方と繋げていきたいと思っています。かけ声「ええじゃないか」です。
小さな違いはえぇじゃないか。大きく日本のために一緒にやっていきましょう。



日本再発見塾とは

* 日本再発見塾とは

* 設立趣旨

* 活動のしくみ

具体的な活動

* 日本再発見塾「in○○」

* 第1回「in葛巻」

* 第2回「in高島」

* 第3回「in飯舘」

* 第4回「in最上」

* 第5回「in新庄」

* 第6回「in波佐見」

* 第7回「in福島」

* 第8回「in飛騨高山」

呼びかけ人

学生ボランティア募集

Copyright(C) 2005 Committe Eejanaika All Rights Reserved.